|
●お届け先の都道府県(地域)によってお届け日数が変わります。
◎北海道(約7〜10日)
◎青森/岩手/秋田/宮城/山形/福島/茨城/群馬/栃木(約6〜7日)
◎東京/神奈川/埼玉/千葉/愛知/静岡/三重/岐阜/新潟/長野/山梨/石川/富山/福井(約5〜6日)
◎大阪(約4〜5日)
◎京都/奈良/兵庫/滋賀/和歌山/岡山/広島/鳥取/山口/島根(約5〜6日)
◎愛媛/徳島/高知/香川/福岡/佐賀/長崎/大分/熊本/宮崎/鹿児島(約6〜7日)
◎沖縄の離島は4〜5日
※お届け先が郡部や離島の場合は、数日延長になる場合がございます。
|
|
|
 |
DVD-Rコピー |
|
1)DVD-5・DVD-9?
左サイドバーの黄色の部分はコピー用のボタンになります。
DVD-Rコピーは下記のボタンをクリックしてください。
◎4.7GBのDVD-R(デジタルバーサタイルディスクレコーダブル)もしくは8.5GBのDVD-R DL(デジタルバーサタイルディスクレコーダブルデュアルレイヤー)コピーができます
DVD-R(Digital Versatile Disc Recordable)
DVD-R DL(Digital Versatile Disc Recordable Dual Layer)
◎ DVD-ROM・DVDフォーラムにより標準化された読込み専用のメディアです。パソコンやゲーム機のプログラムDVDとして使用されることが多い。
◎ DVD-VIDEO・DVDに複数の映像、画像、音声、字幕などが収録できるメディアです。片面1層式(4.7GB)/片面2層式(8.5GB)収録でき、複製防止技術や地域コードの割当ができます。 ビットレートを調整することで収録時間を延長することもできますが、ビットレートが低くなると画質は低下します。
◎ DVD-AUDIO・次世代音楽CDとして開発された高音質フォーマットですが、MP3や音楽配信が急激に普及した事でほとんど普及していません。 |
|
|
|
2)マスターについて
ほとんどのマスターからディスクコピーが可能です。
当サイトのコピー方法は、マスターディスクからデータを抜き取り、一旦イメージデータを作成します。ハードディスクからイメージデータ通りにディスクコピーを行いますので、バッファアンダーランなどの障害を起こす事は一切ございません。
マスターの作成方法によっては、イメージデータの作成ができない場合があります。イメージデータの作成ができない場合は、何かしらのエラーが発生している可能性がございますので、データの再入稿をお願いしています。当社から再入稿の指示がございましたら、速やかに再入稿されてください。
確実な方法は、イメージデータでの入稿です。ディスクエラーなどのリスク回避、納期短縮、コスト削減になりますので、イメージデータで入稿されるようにオススメします。 |
|
|
|
3)DVD-Rマスターの準備ができたら
次のステップに進みましょう。
|
|
|
|