|
●お届け先の都道府県(地域)によってお届け日数が変わります。
◎北海道(約7〜10日)
◎青森/岩手/秋田/宮城/山形/福島/茨城/群馬/栃木(約6〜7日)
◎東京/神奈川/埼玉/千葉/愛知/静岡/三重/岐阜/新潟/長野/山梨/石川/富山/福井(約5〜6日)
◎大阪(約4〜5日)
◎京都/奈良/兵庫/滋賀/和歌山/岡山/広島/鳥取/山口/島根(約5〜6日)
◎愛媛/徳島/高知/香川/福岡/佐賀/長崎/大分/熊本/宮崎/鹿児島(約6〜7日)
◎沖縄の離島は4〜5日
※お届け先が郡部や離島の場合は、数日延長になる場合がございます。
|
|
|
 |
コピーについて |
|
1)CDコピー・DVDコピー・BDコピー?
左サイドバーの黄色の部分はコピー用のボタンになります。
ディスク毎にカテゴリーがわかれていますので、ご希望の仕様をクリックしてください。
◎650MBもしくは700MBのCD-R(コンパクトディスク)コピーができます
◎4.7GB(片面1層式)のDVD-R、8.5GB(片面2層式)のDVD-R DL(ディーブイディーディスク)コピーができます
◎25GB(片面1層式)のBD-R(ブルーレイディスク)コピーができます
BD-R DLのコピーサービスは行っておりません。 |
|
|
|
2)ディスクは同じように見えても全然違う構造です
CD-RもDVD-RもBD-Rも外見は同じように見え、同様に直径12cm×厚み1.2mmの円形ディスクです。しかし、構造も容量も全く違うディスクです。
CD-R容量が650MB(音楽74分)と700MB(音楽80分)の2種類の容量があります。反射層がディスクの表面にあるので、レーベル面からの傷に弱く、ちょっとした衝撃で反射層が剥がれてしまい、ディスクを破損することもあります。
DVD-R容量が4.7GB(片面1層式)と8.5GB(片面2層式)の2種類の容量があります。CDに比べると高密度のため、ディスクとドライブの相性が問題で再生エラーのリスクがあります。また、コピーガードやリージョンコードの設定もできませんので、販売用のDVDとしては向きません。
BD容量が25GBです。CDやDVDとの大きな違いは、青紫色半導体レーザーを使用して読み込む事。CDやDVDに比べると更に高密度のため、コピーする際には最も注意が必要です。保護層が一番薄いため取扱いには十分気をつけてください。 |
|
|
|
3)ディスクタイプが決まったら
次のステップに進みましょう。
|
|
|
|