 |
下記の手順でお申込みください |
|
1)オンライン自動見積りでご希望の仕様を選択してください
オンライン自動見積りは、各種仕様に対応した自動見積りをご用意しています。ご希望の仕様に一番近い自動見積りで料金をお確かめ下さい。
ご希望の仕様が見つからない場合でも、一番近い自動見積りで確認し、コメント欄に記載の上お問合せくだされば、個別でお見積りいたします。
操作方法がわからない場合や、どの仕様を選択してよいか不明な場合は、お気軽にお電話でお問合せください。
お問合せ、ご予約、お申込み、仕様変更などは、全ての項目に入力後下のボタンをクリックしてください。内容を確認後担当者よりお返事いたします。 |
|
|
|
2)詳細が決まりましたらお早めにご予約ください
製造スケジュールや資材調達など、一度に3,000枚以上のご利用の場合は、ケースなどの在庫が不足している場合がございます。お約束通りの納品スケジュールで提供できない場合がございますので、詳細が決まり次第ご予約いただけると安心です。
製造枚数、ケース/印刷物/包装などの仕様、納品希望日が決まりましたら、ご予約下さいますようお願いいたします。 |
|
|
|
3)マスタリングが完了したら正式なお申込みをしてください
CDマスタリングやDVDオーサリングが完了しましたら、正式なお申込みをして下さい。当社にDVDオーサリングを依頼される場合は、マザーテープの編集が完了した時点でお申込みください。
正式な仕様をまとめてください。どのようにお申込みをして良いのかが不明な方は、当社担当までご相談ください。
※お振込みが完了しましたら、受付け完了となります。 |
|
|
|
4)マスターおよびデータ一式を郵送してください
マスターディスク、レーベルデータ、印刷物データを当社宛に郵送してください。
デザインデータにつきましては、マスターと一緒に送付していただいても構いませんが、データチェック時に不具合がある場合もありますので、オンライン入稿をご利用いただけますと、ロスが少なくて済みます。
※2MB以下はメール、2MB以上はWeb入稿がご利用できます。 |
|
|
|
5)最終金額をお振込みください
マスターとデータチェックが完了しましたら、当社より最終のお見積りをお知らせしますので、出来るだけ早くお振込みをお願いします。
全てのデータが届き、ご入金の確認が完了した日が受付日となります。
※受付日、納品予定日は担当者より連絡があります。 |
|
|
|
6)印刷物をご支給ください
印刷物を当社へ依頼せずに、印刷物をご支給される場合は、受付日から5日以内に当社まで郵送しててください。ご支給が遅れましたら納期に影響がでる場合がございます。
※折りやミシン目加工などの加工が、済んでいる状態で郵送してください。 |
|
|
|
7)ディスクが完成したら組立てに入ります
仕様通りにアッセンブリ作業に入ります。
発売日などが決まっている場合は、事前に担当者とスケジュールの調整をしてください。調整してない場合は、納品希望日にお届けできない場合がございます。
工場が混合っている場合は、分納などでスケジュールを調整することがございます。
※バルク納品の場合は、すぐに納品いたします。 |
|
|
|
8)希望のお届け先に納品します
日本全国無料でお届けします。
バルク納品の場合、相談に応じて配送いたします。
アッセンブリ納品の場合で1,000枚以上のご注文の場合は、別納させていただきます。
航空便は約2日、船便は約7〜10日でお届けになりますので、2回に分かれて納品されることになります。
※1,000枚ご利用の場合、100〜300枚は航空便、700〜900枚は船便で送付いたします。
航空便と船便の割合はご相談の上で決定させていただきます。
できるだけ低価格で提供するためですので、ご協力をお願いいたします。
出荷人名はご指示くだされば、御社名で発送いたします。ご指示がない場合は、当社名で発送します。
※スケジュールによっては、一度で納品されることもあります。 |
|
|
|
9)届いた製品を検品してください
貨物輸送は何かしらのトラブルが考えられます。破損しないように十分梱包はしておりますが、万が一の為に検品して頂けますようお願いいたします。
到着から1週間以内にご連絡いただければ、完全保証いたしますが、1週間以上経過した場合は、責任の所在が不明確となりますので、その都度対応させていただきます。 |
|
|
|
10)マスターはプレス工場で一定期間保管されます
再プレスやトラブルに対処する為、プレス完了から約3ヶ月はプレス工場でマスターを保管します。以後は当社にて保管いたします。
マスターを返却希望の場合は、お申込み時にお伝えください。返却希望されない場合は、原則として返却されません。 |